Association des Art Franco - Japonais  
2015年度日仏ロボットデザイン大賞発表
 
大 賞
優秀賞@

優秀賞A

優秀賞B
優秀賞C
優秀賞D
入賞@
入賞A
入賞B
入賞C
入賞D
入賞E
 
 
2015年度日仏ロボットデザイン大賞発表
2015年度日仏ロボットデザイン大賞発表
 
 
●受賞者作品紹介コメント

・ロボフィックス君は、何でも直してくれます。
・オリンピックでは、たくさんの道具を使います。
・すぐに新しいものを買うことはできないので、出来るだけ早く直さないといけません。
・例えば、こわれたラケットやボールでも、すぐに直してくれます。競技で使うくつやユニフォームも直してくれます。サッカーのゴールなどの大きなものも直すことができます。
・また、資源をむだにしないために、小さなえんぴつ一本でも大切にして直してくれます。
・ロボフィックス君は、物をたいせつにする気持ちをわたしたちに伝えてくれます。

Robot fix-kun can fix everything. A lot of equipment and stuffs are used in Olympic Games.Since we cannot buy new ones very quickly, it is necessary to fix them as soon as possible. For example, this robot can quickly fix a broken racket, a broken ball, worn-out shoes, a beat-up sport uniform, and even a goal. In order to be economical with resources, even a small pencil is fixed well. Robot fix-kun shows us caring feeling for things.
(原文まま)
【審査委員長 松井龍哉氏のコメント】

かわいいロボットです。唯一オリンピックの「道具」というものを意識しているアイディアのデザインです。道具は選手にとっても来る人にとっても大事なもので、特に選手にとっては使うもので試合の結果が左右されます。道具の使い方について、オリンピックを通じて学ぶというのは大きい視点です。競技で使うものや観客の使うものなどを直してあげるというのがよく考えられています。
It is a cute robot. Only this design was based on the idea about equipment and stuffs of Olympic Games. Equipment and stuffs are important for not only players but also people who visit Olympic arena. In particular, results would be influenced by what players use. She put the importance of equipment and stuffs into perspective through Olympic Games. She considered well how to fix things that are used in a match or are used by spectators.
 
 
 
Copyright Association Franco-Japonaise des Arts ALL RIGHT RESERVED.